
8月31日(火)開催「2021 キャロウェイゴルフ ペア・スクランブルゴルフ大会|東日本エリア|決勝大会」のレポートです。「武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)」より熱戦の模様をお届けします。

お揃いのウェアで元気に登場♪

クラブを持つ表情は真剣そのもの。

距離ピッタリに合わせてきて。

ナイスイン!

見事な連携でした。

そんな好プレーに刺激を受けてのファーストパットは?

とても参考にしやすいナイスタッチ。

修正しての2回目。

決めてきました!

フェアウェイのセンターから。

チャンスにつけました。

おしゃれなグレー♪

こちらは手前から。

思ったほど切れないみたいですね。

次はガチ攻めのゴン攻めで。

難しそうな真横のライン。

イメージ通りの弧を描いてきましたが。

ちょうどフラットになっていて打ちやすそうなポジション。

ナイスショットが2連打!

グリーンの外から拾いにいきます。

低いボールも試しましょう。

さすが決勝大会、アプローチはお手のものですね。

近い方のボールを選んでの。

バーディートライ。

落ち着いたプレーの末にホールアウト。

夏のコースは緑一色。

広いグリーンでのロングパット。

いい距離感ですね。

精度を上げてのバーディートライは?

サクッとジャストイン!

パーフェクト♪

こちらのペアもチャンスに。

まだ大丈夫です。

ダブルス戦は2回本番があります。

曇り空のもとでのチームプレー。

今日の気分はタイガー♪

攻めるのは下りのスライス。

マーカーの左右でラインが変わることも。

カップに向かっていきますが。

入ることを信じて。

ピタリと寄せました。

次で勝負を。

ロックオン状態から決められるでしょうか?

絶好のポジション!

あとは沈めるだけですね。

ライン確認はカップの前後から。

グリーンの端ですが可能性は十分にあります。

もう一度じっくり。

読み切ってのセカンドパット。

ナイスショットにピース♪

冷静に沈めたいところですが。

カップ周りは複雑です。

プレッシャーに打ち勝ちましょう!

「スクラッチの部」はショットもパッティングもハイレベルな戦いに。続きをお楽しみに♪
.jpg)












