
12月27日(日)開催「第1回全国WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|関東エリア第4予選」のレポートです。「オールドオーチャードゴルフクラブ(茨城県)」より熱戦の模様をお届けします。

気温こそ低いものの、時折やわらかい日差しが感じられて気持ちいいです。

チーム戦とダブルス戦が同日開催。

スタートの早いチーム戦のプレーを。

寄せたボールをカップの中へ。

沈めました!ご本人も驚きのナイスイン♪

ピンまではまだ距離があります。まずはパターで。

今度はウェッジで。足も使っていきます。

どこまで突っ込めるでしょうか?

これはナイスアプローチ。

決めてしまいましょう!

チーム戦のアプローチはゲーム性があって楽しそうです。

誰が一番寄せられるか大会♪

という雰囲気ですが少しずつ緊張感も。

残ったのはスリリングな下りのパット。

修正を加えながらトライしていきます。

仲間の祈りは通じるのでしょうか?

順当に手前から攻めます。

大切なのは距離感。

4人いると気楽に打てそうですが。

ここからが本当の勝負。

ナイスタッチ!

あとは入れにいくだけですね。

目標は次のパッティングをなるべく楽にすること。

一歩先を見るショットが求められますが。

ナイスオン!

さらに内側を目指しましょう。

思いっ切り攻められるのがチーム戦の魅力です。

しっかり決めることができました♪

歩きやすそうなフェアウェイ。

これは惜しい!

先ほどのパットを参考にして。

ねらいはカップの真ん中に。

ラインに乗せてきましたが。

ピン位置は右奥に。グリーンスピードは10.5フィートです。

グリーンをとらえられるでしょうか?

カラーからのアプローチに。

まずまずのところでマークを。

続いてパターで。

転がるボールを見送って。

チーム戦では沈めたい距離ですが。

ここからダブルス戦です。

2人1組のチームプレー。

2回のチャンスを活かして好スコアを。

1打1打が勝負です。

プレーのつなぎもテンポよく。

高いボールでグリーンへ。

チャンスにつけられるでしょうか?

真横からの難しいライン。

ここからスライス。

見事1パットで決めました!

年内最後のWEEKENDは冬の寒さを感じさせないホットな展開に。続きをお楽しみに♪
.jpg)













