
12月4日(金)開催「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020 2ndステージ|第1予選」のレポートです。「カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。

試合もいよいよ大詰め。サンセットアワーが刻一刻と近づいてきました。

ダブルス戦のプレーも残りわずかです。

気を引き締めてのバンカーショット。

そして砂を巻き上げながらのナイスアウト!

ラインチェックはパートナーと一緒に。18ホール、2人の共同作業が続きます。

カップは影の線の右側に。

距離はジャスト1ピン。

お疲れさまでした♪

気温もだいぶ下がってきました。冬ゴルフの正念場です。

ナイスオン!

歩幅を合わせてグリーンへ。

と、その前にアプローチを。

ライがよければパターでも試してみます。

ここからどう転がっていくのでしょうか?

マークしてからのピックアップで。

チャンスを活かしましょう!

寄せてからの1パットへ。

ボールはグリーンへ一直線。

低いボールでカップに近づけます。

高く上げると結果が変わるかもしれませんね。

ここからが本番。

複雑なラインを読み切れるでしょうか?

一筋縄ではいかないカレドニアンの超高速グリーン。

上手くタッチを合わせようとしますが。

残りはあとひとつ、ラストホールへ。

グルッと回ってきて最終ホールに到着しました。

そして最終組。

念のため距離を測り直します。

仕切り直しのショットは?

ベタピンに!

軽く沈めてフィニッシュ。

結果が出ました。規定上位チームがファイナルステージに進出します。

次は福岡での最終決戦です。初代チャンピオンは誰の手に?しっかり準備してファイナルに挑みましょう!
.jpg)











