
9月28日(月)開催「2020ミックスペアスクランブルゴルフ選手権|スクラッチの部|全国決」のレポートです。「森永高滝カントリー倶楽部(千葉県)」より前半戦の模様をお届けします。

真っ青な空のもとでの決勝大会。クラブハウスからもよく見えますが、18番と9番ホールの最後はダブルグリーンになっています。

ではプレーの方に目を向けましょう。

ナイスオン!

高精度なアプローチでスコアを守りましょう!

2回あるチャンスを活かして。

このようにピタッと寄せました。

かなり難しそうなラインですが。

ペアでシューズを揃えるとかっこいいですね。これから参加されるみなさんにもおすすめです。

右のラフからグリーンへ。

こちらのペアはフェアウェイから。

鋭い視線でラインをチェック。

残りの距離を埋めるようにアプローチ。

ジャストタッチでしたが。

このホールはしっかりパーセーブ。

ピンを抜いて勝負。

見た目以上に傾斜が効いていました♪

ピンはセンター&段の下。チャンスホールかもしれません。

ボールに祈りを込めて。

足もとを固めながらボールを運びます。

ピンの根もとに落としたいところですが。

いい仕事ができたようです。

残ったのはこの距離。

入りそうな勢いで転がっていますが。

見るとなにか食べたくなるフラッグが揺れています♪

手前から確実に攻めていきます。

ジュニアペアが優勝目指して奮闘中!

傾斜を使って寄せたいアプローチ。

状況をつかんだ上でもう1度。

ピンを戻してホールアウト。

全体的に緩めの上り坂。

グリーンをねらうショットも打ち上げです。

体勢のキープが難しい左足上がり。

残りは1ピンほど。

1打のために全力集中♪

相手ペアのプレーはグリーンサイドで見学。

奥のバンカーには要注意。

チームプレーは陽気に♪

距離を合わせて寄せワンねらい。

個々の実力がスコアにつながるアプローチ。

ラインをしっかり見て。

「来た!」となって。

ナイスバーディー!

最後は落ち着いて。

この調子でネクストホールへ♪

天気もプレーも絶好調な前半戦。この先、ミックスペア同士の戦いはさらに白熱。続きをお楽しみに♪
.jpg)












