
9月21日(月祝)開催「2020WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦 決勝大会」のレポートです。「サンクチュアリ霞南ゴルフ倶楽部(茨城県)」より前半戦の模様をお届けします。

コース上では9月中旬の気温に負けない熱戦が続いています。

腕が鳴るアプローチ。寄せてからの1パットに期待。

短いながら難しいパッティングに挑みます。

このまま沈められそうな予感。

急斜面を駆け上がって次のホールへ。

プレッシャーのかかる池越え。

こちらは左サイドから。フェアウェイの好位置。

ボールを発見しました。

体幹の強さが試されそうなアプローチ。

さらに寄せていきたいところ。

セット完了♪

視線はカップの中心にクギ付けです。

ピンクのウェアはコース映えしますね。

打ち切ったあとは吉報を待つのみ。

お互いのテクニックを見せ合うシーンが続きます。

さすが決勝大会。凡ミスはありません。

朝より雲の厚みが増してきました。

ポジティブにピンをねらいます。

雰囲気的に入ってもおかしくない場面ですが。

ベタピンのナイスアプローチ!

こちらはグリーンの端から攻めます。

描きたい曲線をイメージして。

ボールはピン方向へ。

チャンスにつけました!

斜面の上からアプローチ。

やわらかいボールを出したいところですが。

緊張感を保ちながらパッティングを。

手前から転がしてカップインなるでしょうか?

最後に大事なボールをピックアップ。

フラットな場所が少ないコースでプレー中。

ナイスアウト!

ここはパターで堅実に。

アイテムもペアで揃えます。

入りそうな距離ですが。

わずかに左。惜しいプレーでした♪

バンカーショットも冷静に対処。

寄せる技術があれば。

この通りのナイスアプローチ!

次は遠慮なく攻めることができます。

今度こそグリーンへ。

ホールアウト記念に。

引き続き頑張りましょう♪

スコアに直結するアプローチ。

ゴルフのお手本のようなカタチ。

プレーの合間は肩の力を抜いて過ごします。

パターは計画的に。

気楽に入れてしまいましょう♪

視認性の高いオレンジで参戦中。

2人でラインをチェック。

こたえはボールが転がった先にあります。

チャンスはもう1回。

ここでスコアを伸ばしましょう。

読みはバッチリでした。

あとは祈るだけです。

ハーフスコア速報です。暫定トップは4アンダー。今後のスコア争いが激しくなりそうな展開です。続きをお楽しみに♪
.jpg)












