
7月31日(金)開催「第2回日本スクランブルゴルフ選手権2020 チーム戦 関東Bブロック|決勝大会」のレポートです。「川奈ホテルゴルフコース 富士コース(静岡県)」より、後半戦の模様をお届けします。

すでにプレーを終えたチームもあります。スコアチェックは素早く正確に。

1番ホールでは折り返しの列ができていました。スループレーですが、待っている間に休憩できますね。

下で打っているチームが動くまで待機。

で、その裏手にある18番ホールがここです。

手を上げていただければフルオートでシャッターを切るシステムです♪

まずは砲台グリーンに乗せること。

やはりセミファイナル。ショートゲームも的確にこなしています。

オーバーしない程度に突っ込みましょう。

打ち終えたらマーク。スクランブルゴルフの基本ですね。

急カーブになりそうなスライスです。

高いところへの打ち上げショット。

パターのときは後方からも確認できます。

ナイスタッチでバトンタッチ。

来たか?

来たー!

そしてハイタッチの0.1秒前♪

ショートしないように厚めに当てて。

見事パーオン!

気を引き締めてパッティング。

運命のバーディートライ。

3人編成なのでこれがラスト。

帰りは前の組と一緒に。チームカラーが一緒なのでお仲間でしょうか?

コース整備もはじまっています。

セカンドショットは力強く。

ここからフワッと上げて。

緊張のパーパットを前に。

パーセーブなるか。

なんとか耐えたい最終ホール。

選択するボールはどっちでしょうか?

チャンスを活かしましょう。

スルスルっとカップに向かって。

ナイスバーディー!

完璧に読み切り1打で成功させました。

左サイドからのセカンドショット。

ラインを見せつつ&ねらいつつ。

今度はどうか?

きっちり沈めました。

バーディー締めでプレー終了。

左足上がりのライからグリーンを目指します。

距離感がつかみにくいホールです。

川奈の壁を越えられるでしょうか?

ナイストライ。

スライスした先にカップが。

最後にもうひとつスコアを伸ばしたいところ。

最後の最後でこの砲台グリーンは試練ですよね。難しい場所だけに好プレーもたくさん見ることができました。続きをお楽しみに♪
.jpg)












