
7月13日(月)開催「第2回日本スクランブルゴルフ選手権2020 ダブルス戦 関東Aブロック|決勝大会」のレポートです。2人で全国決勝の地、北海道へ!予選突破の強豪ペアが集結したセミファイナルの模様をお伝えします。

戦いの舞台は「筑波カントリークラブ(茨城県)」です。これから繰り広げられる熱戦を前に静かな朝を迎えました。

競技説明を行っています。みなさん予選を経験しているので、ほぼ繰り返しの内容になりますが、ローカルルールや当日の注意点など聞き逃さないようにしましょう。ルールに疑問があればこのタイミングで解決しておいてください。

最後にボールの確認をします。

大会参加の記念撮影を。

第1組から上位を目指して。

よくわかりませんがご利益がありそうなので拝んでおきましょう。

ガッツポーズキャンペーンを実施中です。

ご協力ありがとうございます。

入念にウォーミングアップ。

ボールの行方は?

開放感のあるティーングエリアから。

カラーボールは夏芝に映えます。

グータッチの予行練習を。

ミックスペアも熱烈参戦。

今日は「つくばグリーン」を使用します。ちなみにもうひとつは「みらいグリーン」です。

ということでここ1番ホールは383ヤード。

時を戻さなくていいチームプレーに期待♪

北海道へGO!

ふと目を向けた先にある芝が美しいです。

レディースペアで決勝進出を。

ありそうでなかったパターン♪

フラットで歩きやすいコースです。

たくさんの方にご利用いただいている「ミニトートバッグ」は数あるツアーオリジナルグッズの中でも歴史ある一品です。

キャディさんの到着を待ちます。

朝イチのイエーイ♪

8時半のガオー♪

トラくんも一緒に。

夏らしいブルー&ホワイト。

鋭いスイング。

まずは方向を決めて。

対空時間の長いボール。

ビシッとフィニッシュ。

誤球がないように相手ペアのボールを覚えておきましょう。

2人で力強いプレーを。

やってやりましょう♪

続々と選手が到着します。時刻は9時を回ったところ。

ナイスプレーを誓って。

目指すはフェアウェイ。

1打目を確認してからの2打目。共同作業はすでにはじまっています。

いざ勝負。

ボールもティーもきれいに飛びました。

YAZAWA!

2人で好スコアを。

なかよしコンビで♪

ラフもフラット。

腕に自信あり!

姉弟ペアでチャレンジ♪

バーディーラッシュへの口火を。

両方ナイスボールでも選べるのはひとつ。

いい手ごたえがあったようです。

振り切ってきました。

幸せの黄色いウェア。

上々のスタートに向けて。

上位16ペアが北海道行き。

なので、その中に食い込みましょう。

抜群のコンビネーションを。

いいカタチにまとまりました。

クラブもボールも真っ直ぐ。

プレッシャーに負けないように。

パートナーの期待にこたえましょう。

セカンド地点へ。

そして最終組のペア。

以上、スタートの模様をお伝えしました。天気はパッとしませんが、この時期にしては暑さ控え目で好スコアが期待できそうです。続きをお楽しみに♪
.jpg)












