
11月7日(木)開催「2019ミックスペアスクランブルゴルフ選手権 スクラッチの部 関東Bブロック決勝」のレポートです。チームプレーを楽しみながらの真剣勝負。決勝進出を目指す男女ペアがコース攻略にチャレンジ中です。

18番ホールより前半最後のプレーの様子を。

526ヤードのロングホールです。

ナイスオン!

ラインは2人で読み解きましょう。

カップまではこの距離。

絶好のバーディーチャンス。

このまま入るでしょうか?

残り100ヤードでの3打目。

この位置からグリーンをねらいます。

わずかに届かずアプローチで勝負。

後ろから確認することで次のパットに活かせます。

その成果は?

スコアカードを見ながら前半戦の振り返りを。

いい天気です♪

ここから左に切れていきますが。

強めにアタック。

ほとんど入りかけながらも惜しい結果に♪

次こそ決めましょう!

右のラフからセカンドショット。

なんと2オン成功!

イーグルチャンスを迎えました。

こちらはバーディーチャンス。

カップインを見届けて。

祝福のハイタッチを。

あともう少しだったのですが♪

3打目勝負に。

平らなところが少ないグリーンにて。

ジワジワと集中力を高めながら。

しっかりとストローク。

ダブルス戦ではなんとか決めたい距離です。

もう一度打てるというチャンスを最大限に活かしましょう。

うーん惜しい♪

寄せるが勝ちのロングパット。

攻守のバランスを考えながらのチームプレー。

プレーに入る前はリラックス。

ナイスイン!

からのハイタッチ♪

残った距離を沈めてホールアウト。

歩いて楽しい秋のゴルフコース。

今日はセルフプレーです。

ここのラインはどんな感じ?

奥からの下り傾斜。

精度を上げての2打目は?

難しい場面でしたがナイスイン!

こういう方法もあるんですね。

コロコロとカップに近づいてきましたが果たして。

高く上がったサードショットは?

見事ナイスオン!

クラブ運びは男性の役目かもしれません♪

ピタッと寄せたいアプローチ。

やや緊張のバーディートライ。

ナイスバーディー!

前半戦の途中までプレー様子をお届けしました。好プレー続出のセミファイナル。ミックスペアならではの楽しい雰囲気がよりよく伝わっていると思います。続きをお楽しみに♪
.jpg)













