2020.11.18(水)開催
第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020
ダブルス戦
1stステージ|第13予選
東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)
Result 試合結果
-
チームNS
-
チーム・トレードワン
-
チームNJローモンド
参加ペア数:22ペア
天候:晴れ|気温:21.5℃|風向:南|風速:1m/s
男子:レギュラーティー(白):6318ヤード(Par72)
男子(シニア):フロントティー(金):5683ヤード(Par72)
女子:レディースティー(赤):4988ヤード(Par72)
| 順位 | チーム名 | 選手名 | IN | TOTAL | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | チームNS | 菅谷 義典 | 新井 敏之 | 31 | 32 | 63 |
| 2位 | チーム・トレードワン | 神田 宗彦 | 若松 繁隆 | 30 | 34 | 64 |
| 3位 | チームNJローモンド | 橋本 潤 | 大野 哲司 | 33 | 32 | 65 |
| 4位 | チーム みなみ | 太田 敬一 | 古蔵 正彦 | 35 | 31 | 66 |
| 5位 | 名もなきゴルファー’s | 隣 奨太 | 水谷 大介 | 34 | 32 | 66 |
| 6位 | イーグルパット | 野末 幸裕 | 岸田 真佳 | 32 | 34 | 66 |
| 7位 | team RESORT | 蟻義 易弘 | 細川 正臣 | 33 | 34 | 67 |
| 8位 | タクヤーズ | 田畑 法導 | 梅谷 朋志 | 36 | 32 | 68 |
| 9位 | チーム小木野 | 岩﨑 博史 | 神社 佑二郎 | 34 | 34 | 68 |
| 10位 | チキンズ | 小林 裕次 | 宮間 徳太朗 | 31 | 37 | 68 |
| 11位 | チーム53 | 杉野 雄三 | 西 宏育 | 34 | 35 | 69 |
| 12位 | シンワ | 清水 修吉 | 清水 英延 | 34 | 35 | 69 |
| 13位 | TEAM MAX | 高原 陽蔵 | 山波 正人 | 36 | 34 | 70 |
| 14位 | ALOZ/No,1 | 上野 克敏 | 小山 栄喜雄 | 35 | 35 | 70 |
| 15位 | Team ノールック | 佐藤 篤志 | 松岡 寛 | 37 | 34 | 71 |
| 16位 | スプリングチャンピオンズ | 大澤 賢司 | 宍戸 明雄 | 36 | 35 | 71 |
| 17位 | チーム愉快 | 高須 章文 | 原田 秀樹 | 35 | 37 | 72 |
|
以上、17ペアが2ndステージに進出できます(1位はfinalステージ出場権利獲得) |
||||||
| 18位 | 富士見町レッズ | 塚尾 泰成 | 佐川 元規 | 38 | 35 | 73 |
| 19位 | YATSUJI | 矢島 宏章 | 辻本 恭典 | 41 | 33 | 74 |
| 20位 | ルーズメン | 山下 忠勝 | 林 敏之 | 37 | 38 | 75 |
| 21位 | TF-IRMD | 磯谷 優樹 | 松原 聡 | 38 | 37 | 75 |
| 22位 | チーム riche | 佐々木 敏孝 | 荒木 豊 | 37 | 38 | 75 |
※スコアがタイの場合は18番ホールからのカウントバックにて順位を確定
ブロック決勝・決勝大会へ参加されるペアは、下記のボタンより該当の試合をお申し込みください。
MEDIA 関連情報
-
- 2025.10.28(火)
-
視線はゴールからカップへ!サッカーで培ったチームワークをコースにぶつける
-
- 2025.10.28(火)
-
歯医者さんチームが初参加で決勝進出、出遅れるも9バーディーを奪う快進撃に
-
- 2025.10.24(金)
-
お城みたいな北の丸に大満足!3回目の葛城で納得のスコアメイク
-
- 2025.10.24(金)
-
謎すぎるチーム名に迫る!ゴルフサークルからエントリーのエンジョイ派
-
- 2025.10.24(金)
-
今後も全国決勝が続く試合行脚に!行きたかった葛城に行けるいい機会
-
- 2025.10.24(金)
-
好きな曲が偶然一緒という奇跡、さわやかウェアで初の葛城決戦へ
-
- 2025.10.23(木)
-
夫婦で初の葛城決勝へ!好スコアのポイントは気持ち悪いくらいパターが入ること
-
- 2025.10.23(木)
-
きっかけはYouTubeの参戦動画、ノーボギ―で葛城決戦を終えるナイスプレー
-
- 2025.10.23(木)
-
試合序盤に肉離れのアクシデント、センス溢れるチーム名で優勝を目指す
-
- 2025.10.22(水)
-
前回優勝ペアが連覇を目指して出場!社員に送り出されて再び北海道へ

































