チームプレーで春を先取り「2025宮崎ダブルススクランブルゴルフ選手権」は南国のリゾートコースを目指す人気大会です。気軽にエントリーできる4クラスを開催。チャンスは盛りだくさん、2人の力でバーディーパットを決めましょう!
2人で競技挑戦、秋冬予選を勝ち抜いて翌春の全国決勝へ
ゴルフは先々の予定が決まっているとやる気を維持しやすいですよね。競技においても同じことで1ヵ月先、2ヵ月先、半年以上先の参戦予定が立っていれば練習の質がよくなり、メンタルも整うと思います。
春から夏にかけてはTHEゴルフシーズンということで試合に出やすいはずです。本当にやる人はほぼ毎日コースに行くわけですから、練習ラン&試合の連続だったりします。その一方、秋から冬はどうでしょうか?
やはりシーズンオフに向かっていくのでペースダウンする人が多くなります。特に冬のコースは寒いですからね。そこでおすすめしたいのが秋冬にゴルフ熱をぶつけられる「2025宮崎ダブルススクランブルゴルフ選手権」です。春の全国決勝 in 宮崎を想像しながら予選にチャレンジしましょう。
ご当地グルメ充実の宮崎!旅行気分で遠征試合を楽しもう
宮崎ダブルスはダブルス戦、ミックスダブルス戦、夫婦ダブルス戦、ダブルペリア戦の計4部門を実施します。
いずれも2025年9月~12月、前期と後期に分けて予選会を開催。ダブルス戦とミックスダブルス戦はブロック決勝を経ての全国決勝行きとなります。
■全国決勝
<ダブルス戦・ミックスダブルス戦>
日程:2026年3月開催予定
会場:【予定】フェニックスカントリークラブ(宮崎県宮崎市)
<夫婦ダブルス戦・ダブルペリア戦>
日程:2026年3月18日(水)
会場:トム・ワトソンゴルフコース(宮崎県宮崎市)
全国決勝はクラスごとに宮崎を代表する2コースで開催します。両コースともフェニックス・シーガイア・リゾート内にあり、南国の爽やかな風の感じながらのプレーが楽しめます。
ダブルエントリーのダブル通過なら2日連続の宮崎決勝が可能に。ご当地グルメや観光スポットも充実しているので旅行気分での参戦も大歓迎です。
前回はペア同士の熱戦、各クラスで初代チャンピオン誕生
前回の全国決勝は2025年3月17日(月)に行われました。これまでのウィンターオープンをリニューアルしての初開催。春恒例、宮崎シリーズの初日を飾りました。
試合会場は「トム・ワトソンゴルフコース」です。振り返ればスクランブルゴルフツアーと宮崎の関係はここからはじまりました。凛とした美しさが感じられる国内有数のリゾートコースです。
いつ来ても松林の密度がすごいですよね。のぼりが立ち並ぶこの道の先にスタートホールがあります。
4クラス同日開催ですが、まずはダブルペリア戦から。使用ティはイエロー、レッド、ピンクと短めの距離でコースを攻めます。
記念撮影からスタート。気負うことなくチームプレーを楽しみましょう。
狭いフェアウェイを目の前にしてのティショット。ダブルペリア戦にはたくさんの女性選手が出場しています。
足並み揃えてグリーンへ。ナイスオンのあとはナイスパットを決めてくださいね。
まだ距離がありますが沈められるでしょうか?
続いて夫婦ダブルス戦。競技説明をしっかり聞いてからプレーに入りましょう。
ショットの精度がスコアを左右しやすいトム・ワトソン。
ボールを運んだ場所によってパターの難しさが変わってきます。
次にINスタートのミックスダブルス戦の模様を。フェアウェイからのグッドショット。
大事な場面でのアプローチ。打ったあとはボールに魔法をかけましょう♪
やさしいときも難しいときもラインは2人でチェック。チームプレーは段取り8割で。
特別な参加条件なしで勝負するダブルス戦。距離の確認に抜かりはありません。
要所を締めるナイスバーディー!
ダブルス戦は7アンダーで「シゲチャンイトチャン」が優勝。そのほかミックスダブルス戦、夫婦ダブルス戦、ダブルペリア戦の計4クラスで初代チャンピオンが誕生しました。
予選突破で春が待ち遠しくなる「2025宮崎ダブルススクランブルゴルフ選手権」にチャレンジしませんか?みなさんのエントリーをお待ちしています!