
2024年3月4日(月)開催「第9回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 全国決勝」のレポートです。「太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします。

青空は見えていますが3月上旬なりの肌寒さ。しかしここ御殿場コースではチーム同士の激しいスコア争いが繰り広げられています。

木の下から低いボールでナイスオン!

4人の気持ちを乗せてのバーディートライ。

曲がり幅を予想して。

まだ距離がありますが。

惜しいパットが続きます。

あとがなくなってから実力を発揮。

ここからグリーンを目指しますが。

わずかに届かずアプローチに

どこまで寄せられるでしょうか?

微妙な距離が残りました。

大事な場面では力が入りますね。

池の先にグリーンがある14番ホール。

2人1組でコースを攻めるダブルス戦。

今日の全国決勝には46ペアが出場しています。

予選会は関東で5試合、関西で2試合。

計7試合で全国決勝行きの切符を争ってきました。

狭き関門を突破してきた精鋭ペアが御殿場に。

遠慮なしのガチ勝負を繰り広げています。

右ラフからのセカンドショット。

ピン方向に飛んできて。

ハイレベルなナイスオン!

コースがまぶしい時間帯になってきました。

ラインチェックは2人の目で。

上位に行くならこの距離を沈めたいところ。

カップにグングン迫って。

ナイスバーディー!

こちらは逆方向から。風の影響もありそうですが。

日本一の山肌から伝わるパワー。

ショットも風との戦いに。

池越えのスリリングな場面。

長いバーディーパットですが。

2人でカップインを目指します。

入った、と思いましたが勢い余ってカップの外へ。

プレッシャーのかかる下りのパット。

グリーンスピードも速いです。

ラインに乗せてきましたが。

プライドをかけた頂上決戦。続きをお楽しみに♪
.jpg)













