
2022年9月7日(水)開催「第4回日本スクランブルゴルフ選手権2022 ダブルス戦 全国決勝」のレポートです。「小樽カントリー倶楽部(北海道)」より熱戦の模様をお届けします。

OUTからINに折り返しの10番ホール。

前半戦で感じた手ごたえを。

再スタートのここから爆発させましょう。

小樽では最も長いパー5。

その距離549ヤード。シニアティでも522ヤードあります。

レディスは512ヤードとグリーンが遥か先に見えます。

さすがに2オンは厳しいので。

置きたい場所に運ぶチームプレーに。

バンカーを越えればグリーンです。

1928年に開場したときはわずか3ホールだったそうです。

現在の新コースはそれから46年が経過した1974年にオープン。

そして日本プロゴルフ選手権、日本オープンゴルフ選手権などの舞台に。

ニトリレデイスは2015年より継続開催中です。

歴史ある北海道の名門コース。

ここでの試合が素晴らしい経験になるように。

集中して打ちましょう♪

9番ホールにやってきました。

INスタートの選手にとってはここが最終ホール。

バーディー率の高いパー5です。

奥からの長いパッティングになりましたが。

結果はこの表情♪

最後の最後でナイスプレーを。

やはりこの表情でした♪

こちらもロングパットに。

1発で決めるのは難しそうです。

今度は沈められるでしょうか?

フェアウェイからの。

ナイスオン!

ベストポジションを目指して。

チャンスにつけて作戦会議を。

手前のバンカーから。

ナイスアウト!

このリアクションの理由は?

そのまま入るかと思ったスーパープレーでした。

まだ距離は残っていますが。

ラインさえしっかり見えていれば。

決められないこともありません。

新チャンピオン決定までもう間もなく。ダブルス日本一に輝くペアは?続きをお楽しみに♪
.jpg)













