
9月6日(月)開催「第4回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権|全国決勝」のレポートです。「太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします。

2人のコンビネーションがスコアに結びつくダブルス戦。

どの場面でも冷静な判断が求められます。

同じ位置から2回打つことができるので。

カップインの確率もグンと上がります。

このような長い距離でも十分にチャンス。

2人目のパッティングは高精度に。

スコアをキープしてショートホールへ。

続いてチーム戦。

参加しているのは。

関東&関西の予選を突破してきた31チーム。

御殿場を舞台にしたバーディー合戦。

上位を目指す場合、10アンダー以上は必須です。

4人の力を合わせれば。

全ホールバーディーも夢ではありません。

ラフからのセカンドショット。

スコアを決めるのはパターです。

入れる数が多いほど優勝が近づいてきます。

グリーンの外からでも果敢に攻めます。

ナイスイン!

仲間と喜びを分かち合いましょう♪

人数が多いチーム戦ではボールの選択がスコアメイクのカギに。

グリーンを外してもチャンスはあります。

カップに向けて飛んだボールは?

そのままダイレクトイン!

チームに活気を与えるファインプレー♪

後半は雨予報が出ている今日の御殿場。

前半のうちにスコアを伸ばしておけば安心ですね。

貯金はどれだけ多くても困りません♪

スクランブルゴルフのチームプレーは。

慎重かつ大胆に。

やり切ることが大切です。

フェアウェイからピン方向へ。

手前からの長い距離は。

強めのパッティングでカップを目指します。

よくラインを見て。

イメージ通りのパットを。

2回のチャンスをフル活用しましょう。

これを沈めてホールアウト。

ファーストカット付近からドーンと。

このロングパットを。

1発で決めました!

なにか飛んでいますがナイスバーディー♪

好プレーに続きたいところ。

ラインに乗せてきて。

なんとビックリのナイスイン!

今年のファイナルもハイレベルな戦いに。ダブルス戦もチーム戦もヒートアップ。続きをお楽しみに♪
.jpg)











