
3月19日(金)開催「2020 ScrambleGolf Tour Championship Kings Cup」のレポートです。初開催となるシーズン締めくくりの招待大会。優秀な成績を収めてきたペア&チームによる王者決定戦が行われました。

試合会場は「カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)」です。節目の舞台として度々登場する難易度の高いコース。強豪ペア&チームの相手として不足はないかと思います。

賞典の準備が整いました。優勝、2位、3位までが入賞です。

今回の参加賞は「ツアーロゴ入りボール」です。池に献上しないように気をつけてくださいね♪

ではいつものようにスタートホールへ。ひと雨きそうな重たい空模様です。

天気は気にせず第1組から。早朝ですが元気に出発♪

ここ1番は見通しのいいミドルホール。

クロスバンカーの右側がねらい目だそうです。

ちなみに女性選手は311ヤードの赤ティーを使用します。

最後は振り切ってカレドニアンに勝負を挑みます。

朝イチ選手権の常勝軍団です♪。

見事なチームワーク。

応援団にもズームインしてみたところ、手抜きなしの全力でした♪

「あっ!」となっていますが。

キリッと引き締めて。

紅一点の女性選手につなぎました。

エンタメに徹している実力派です♪

目指すは全ホールバーディー。

1打も無駄にすることなく。

戦略的なティーショットを。

ラストはなるべく遠くへ。

ゴルフ場でなければ通報していたかもしれません♪

偵察係の任務が完了。

距離がわかったところでティーオフ。

一番遠いティーでも385ヤードなのでチャンスホールと言えます。

バシッと決まりました。

誰のボールが採用されるのでしょうか?

攻めてやるぜ!カレドニアン♪

ホールロケーションは要チェック。

そしておなじみ「帝国軍」のみなさん。

デススター級の一発を。

特例でフォースの使用が認められています。

はるか彼方の銀河まで飛ばしましょう!

反乱軍が来る前にセカンド地点へ。

4人で天下獲り!

チーム戦はキャディさんがマーカーとして付いてくれます。

会心の一撃っぽいです。

今日を占うティーショット。

ドーンとフェアウェイへ。

ナイスフィニッシュ!

この左のバンカーが曲者です。

おそらくZ世代の4人組♪

やっちまった感が表情に♪

すぐさまリカバリーを。

「これはどうなんだ?」と。

最後は剣道スタイルで。

ダークカラーは強さの証です。

上空にはカレドニアン名物の飛行機が。

朝は徒歩移動がおすすめです。

この拳でチャンピオンになる!

レンジではダブルス戦に出場のみなさんが練習中です。

スクランブルゴルフに「きゅんです」と♪

強豪22チームで争われるチーム戦。

バーディー合戦になることは間違いありません。

優勝はもちろん上位3チームに入ることも至難の業ですが。

行けると信じてベストを尽くしましょう!

王者を決める大会、通称キングスカップ。シーズン最強の称号を手にするのはどのチームなのでしょうか?続きをお楽しみに♪
.jpg)













