
7月13日(月)開催「第2回日本スクランブルゴルフ選手権2020 ダブルス戦 関東Aブロック|決勝大会」のレポートです。「筑波カントリークラブ(茨城県)」の18番ホールより、後半戦の模様をお届けします。

雲行きがまあまあ怪しい最終ホール。全体的に日陰なのは嬉しいことです。

名門コースといえば、カートなしの歩きプレー。

夏芝の中でもクッキリ目立つのがオレンジボール。

あとはカップインを見守るだけ。

最後のバーディートライ。

逆方向から上りのパット。

樹木の魅力をたっぷり味わえるコースです。

木のパワーをもらいながらセカンドショット。

技を見せたいアプローチ。

こういうプレーでスコアに差がつくわけですが。

完璧に寄せることができました。素晴らしい!

このまま入るでしょうか?

右のラフからグリーンへ。

好位置にナイスオン!

アゴの高いバンカー。

ナイスアウト!

カップと対峙して気を引き締めます

燃えてくる距離ですが。

男女ペアでコース攻略を。

どこまで突っ込めるでしょうか。

距離感を大切にしたいアプローチ。

ボールはピカピカに。

最後は横から攻めます。

高く上げてピタッと止めたいところ。

レディースペアで北海道行きにチャレンジ。

こちらもアプローチが残りました。

ベタピンねらいで。

ナイスプレーでホールアウト♪

さらにアプローチが続きます。

ショートゲームを制して全国決勝へ。

もうこの距離なので。

カコンと沈めて。

スマイル&フィニッシュ!

夏色のブルー。

ライはよさそうですが。

マーカーの貸し借りはよくあることです。

次こそグリーンに。

ここでスコアを伸ばしたいところ。

全組フィニッシュまであともう少し。アテストのあとはドキドキワクワクのスコアボードが待っています。続きをお楽しみに♪
.jpg)












