
10月14日(月祝)開催「2019マッチプレースクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦|本戦|1回戦・2回戦」のレポートです。準決勝進出を決める2回戦の模様をお届けします。

1回戦の結果はご覧のとおり。予選とは違ってトーナメント表になっています。

8ペアが2回戦に進みました。残念ながら負けてしまったチームは順位決定戦を行います。

時間が経過して2回戦の最終ホール。

確実にグリーンに乗せてきます。

コロコロと転がるボールを見送って。

この位置でマーク。

悔いの残らないように打ち切りましょう。

スルスルとカップに寄っていきますが。

セカンドチャンスにかけます。

グリーン周りは腕の見せどころ。

次のパットでスコア計算できるように。

ショートゲームでいろんなチャレンジができるのもスクランブルゴルフの魅力。

相手チームにプレッシャーを与えることも大切です。

緊張感の漂う距離が残りました。

ラインをじっくり読んで。

答え合わせは打つ前に。

このまま沈められるでしょうか?

高く上がったボールはグリーンへ。

ナイスオン!

続いてバーディパットを。

まだ次があるので安心ですね。

残った距離を入れてホールアウト。

チャンスにつなげるショットを。

完璧にパーオン。

大事な局面を迎えました。

ここでバーディーなら逆転の可能性も。

今度はどうでしょうか?

沈めれば準決勝進出です。

ナイスイン!

ロングホールの第3打。

好位置に落としました。

グリーン横からのアプローチ。

ライン読みも共同作業。プレーヤーとキャディ役で。

ピンを抜いてバーディートライ。

あと10センチ。次こそ決めましょう♪

こちらもバーディーチャンス。

落ち着いて沈めました。

ボールはピン方向に。

ちゃんと乗っています。

入ると嬉しいロングパット。

もう1回チャレンジ。

間を上手く作ってからプレーに入りましょう。

距離を再チェック。

傾斜にかかったところから。

ピタッと寄せましょう♪

最後に攻めのアプローチを。

切れ方をチェックしておいて。

2回目のパットに活かします。

健闘を称え合って握手。

選手のみなさん、お疲れさまでした。ずっと曇り空でしたが、真剣勝負にはちょうどいいコンディションだったのではないでしょうか?今回の結果により4ペアが準決勝進出。次のマッチプレーも楽しみです。
.jpg)













