• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

猪名川グリーンカントリークラブ

大阪梅田から約50分と好アクセス。山王山、竜宮山といった低山に囲まれた自然豊かな丘陵地に展開する山岳コースです。1番のティグランド地点の標高が最も高く、グリーンまで高低差70メートルの豪快な打ち下ろしで、全ホールを見渡せる抜群の景観となっています。
アウトは谷越えが3ホールあり、尾根を行く8番と9番は打ち上げのタフなホールで技術が必要となります。一方、インは全体的に短くアウトに比べ易しい設定なので、初心者や女性でも攻めやすいコースです。

兵庫県猪名川町下阿古谷賀屋4

阪神高速道路・池田木部 15km以内

枚方カントリー倶楽部

丘陵コース。
最高所で127mという丘陵地だが、アンジュレーションはゆるやか。
コースは、関西特有の適度なアップダウンがあります。
アウトは距離も十分あり、思い切ったティショットが打てる。
ただショートホールが難しく攻めにくい。
インも同様。グリーンは砲台型になっているため寄せにくい。
ショットの正確さ、特にアプローチの巧拙がスコアを左右する。
個性的なホールが多く、何度プレーしても飽きないと評判です。

大阪府枚方市杉北町1-4622

猪名川国際カントリークラブ

大阪から1時間弱の好アクセスで、自然の地形を活かした山岳コースです。豊かな松林にセパレートされ、打ち下ろし、打ち上げ、谷越え、池越えが随所にあり、高い戦略性が特徴となります。
OUTコースは距離は短めで、フェアウェイが広く、丘陵のうねりをレイアウトに取り入れたコースです。
INコースは起伏が激しく、ミドル、ロングは各セカンドに谷越えホールがあり、ティショットの落とし所がポイントになります。特に11番ショートは橋がかかる谷を越えるショットでプレッシャーがかかります。

兵庫県猪名川町北田原字釜ヶ谷1

阪神高速道路・池田木部 15km以内

枚方国際ゴルフ倶楽部

丘陵コース。
生駒山の裾にあたり変化に富んだ面白いコース。
コースは生駒の裾野に横たう18ホールのテクニカルコース。
アウトは全体的にフラット、攻撃的なパワーゴルフが楽しめる。
インは自然の地形を巧に利用、知的なゴルフが要求される。
打ち上げ、打ち下ろし、谷越え、ドッグレッグなど各ホールの変化は多彩。
周囲の山々も、春の桜、ツツジ、秋の紅葉などで目を楽しませる。

大阪府枚方市津田4546

第二京阪道路・枚方学研 5km以内

ワールドカントリーゴルフクラブ

大阪市内から、わずか40分、金剛山の麓に位置し、大阪平野を一望する絶景の地に展開する本格的パブリックコースです。距離も十分あり、フェアウェイは概ねフラットに造られていますが、アンジュレーションのきついグリーンは特に難しく、パッティングがスコアメイクのカギを握ります。
6番はグリーンが全ホール中で一番大きく、かつ難しい名物ホールの1つとなっています。11番は左サイドがOBで、セカンドからは打ち上げとなるロングホールです。

大阪府河南町大字中1220-1

南阪奈道路・羽曳野 15km以内

比良ゴルフ倶楽部

丘陵コース。
琵琶湖の湖西の恵まれた自然環境を最大限に活かした美しいコースです。
メインとサブの区別がなく、使用グリーンで狙い所は変わるが、いずれにしてもティショットは慎重に。
漫然とフェアウェイをキープするだけでは苦しい次打が待っている。
左右どちらかのベストポジションへ正確に打たないと好スコアが期待できない造りだ。
4番ショートから各々距離の違う3つの連続するミドルに特に気をつけたい。
グリーンは気づきにくいが、ゆるやかな傾斜が施されている。

滋賀県大津市小野1611

名神高速道路・京都東 25km以内

美奈木ゴルフ倶楽部

六甲山系を南に望む、美しい景観のチャンピオンコースです。自然の樹木や地形のアンジュレーションを残しながら、高低差20mというフラットなレイアウトで、ハンディキャップ15を対象に設計してある為、戦略性豊かな18ホールとなっています。
アウトはフェアウェイ、グリーンともに微妙なアンジュレーションがあり、正確なショットと繊細な攻略が求められます。インはゆったりして、距離も長く飛ばし屋向きですが、くぼ地が所々にあって思わぬミスを誘うコースです。

兵庫県三木市口吉川町大島1187-3

中国自動車道・吉川 5km以内

いなみカントリークラブ フジ

太平洋と山並みの美しさを誇る紀州の地を舞台に、美しくも豪快なゴルフ場です。コースはやや狭く距離も短いものの、海を望めるホールが多く、眺望が良いコースです。
アウトは海側の丘陵を巡るコースで、スタートホールは両サイドの丘が印象的です。左ドッグレッグの打ち下ろし、谷越え、豪快な打ち下ろしと特徴のあるホールが続き、後半は白砂バンカーが攻略のポイントです。
インは赤松山側の丘陵を巡るコースで、池とクリークが戦略的に配置されています。13番は巨岩が居座る名物ホールです。

和歌山県印南町印南4064-1

阪和自動車道・印南 5km以内

平野台ゴルフ

昭和41年開場の伝統ある関西屈指のパブリックコース。
北摂連山の雄大な景観を借景に採り入れ、戦略性の高いコースとなっている。
アウトはホールが松林でセパレートされ、距離も十分にあって豪快なティショットを楽しめる。
インは戦略性が高く、ショットの内容がスコアに反映される。
ティグラウンドも5つあり、上級者から初心者、レディースを問わず楽しめるコースである。
オール天然芝のティーグラウンドに手入れの行き届いたベントグリーン。
ショートコースながら、最長299Yのホールや、池越えなど戦略性も十分にプレーして頂けます。

大阪府阪南市鳥取中629-1

阪和自動車道・阪南 5km以内 / 阪和自動車道・泉南 5km以内

(社)茨木カンツリー倶楽部

大阪初のゴルフ場として開場し、数々のプロトーナメントが開かれた輝かしい伝統を持つ名門ゴルフ場です。
東コースはフラットですが各ホールとも個性的で、深いバンカー、小さいグリーンが難易度を高めています。古樹や竹林の随所に大正・昭和の情趣が漂う、歴史と風格に満ちたコースです。
西コースは整然とした松林でセパレートされた、本格的チャンピオンコースです。世界基準に適した極めて戦略性の高いコースとなっています。名物ホールのINコース18番は、左サイドに大きな池があるフィニッシングホールです。

大阪府茨木市中穂積25

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧