• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

城陽カントリー倶楽部 東コース

1959年に開場した歴史あるゴルフ場で京都を代表する名門コースとしても知られています。これまでアマチュア・プロ問わず数々の大会が開催された場所でもあります。
丘陵コースで「東コース」「西コース」の対照的な2つからなる全36ホールです。東コースは各ホール完全に独立した造りになっておりフェアウェイの幅も広く、距離の長い特徴がある。一方西コースは自然の起伏を活かしたフェアウェイ、バンカーも効果的に配されており難しい。

京都府城陽市寺田奥山1-46

生野高原カントリークラブ

段ヶ峰山麓の標高500メートルに位置し、深緑の美しい高原コースです。フェアウェイも広く、全体を通してゆるやかな傾斜で、大自然に囲まれた静かな環境の中、ゆったりとラウンドすることができます。
アウトコースは起伏があり、池やOBで変化をつけられコントロールが求められるコースとなっています。
一方、インコースは林間風。前半は多少の打ち上げ、打ち下ろしはありますが、後半はほとんどフラットで、15番・18番は特に距離も長く、ロングショットで締めくくれるコースです。

兵庫県朝来市生野町栃原1784-29

播但連絡道路・生野 5km以内

池田カンツリー倶楽部

池田五月山の自然に囲まれ、大阪平野を一望する都市型本格コースです。
五月平はフェアウェイが広めで最も距離があるコース。1番は400ヤードを超える距離で、堂々とした池田カンツリー倶楽部の代表的なホールです。
綾羽はやや狭いもののオーソドックスなコース。12番は距離は短いですが、7つのバンカーでガードされたグリーン廻りが特徴です。
衣懸は最も距離が短く、谷越えなどダイナミック。20番は6つある池の中で一番大きな池を越えるショートホール。やや打ち下ろしになるので、ボールの落下地点がはっきり見える美しいホールです。

大阪府池田市畑3-11

阪神高速道路・川西小花 5km以内

池の平ゴルフ場

紀伊半島の山間の高原に広がる池の平公園内にある、村営ゴルフ場です。標高400mに位置し、周辺は緑の山々に囲まれた絶好のロケーションで、小鳥のさえずりを聞きながら、ゆったりと過ごせる穴場のショートコースです。
1番ホールは左の林はOB、右手には池があるトリッキーなホールで、難ホールのひとつとなっています。最長のロングホールである2番ホールは、左ドッグレッグになっており、落とし穴がポイントになります。

奈良県下北山村池峰718

るり溪ゴルフクラブ

標高650メートルの爽やかな高原コースです。
東コースは松林に囲まれ、池越えもあり、自然の地形を生かしたダイナミックなコース。4番は右サイドが池でガードされたミドルで、高さ20mの噴水が見ものです。
中コースはフラットながらも戦略性に富んだハイクオリティコース。6番は距離のある右ドッグレッグで、ハンディキャップ1のミドルホールです。
西コースは雄大な眺望のパノラマコース。3番はゆるやかに左ドッグレッグした絶景のロングです。

京都府南丹市園部町大河内深田1

阪神高速道路・池田木部 30km以内

海南高原カントリークラブ

関西有数の規模を誇る3コース・45ホールの大規模丘陵コースです。夏は和歌山市内よりも約-5℃涼しく、紀州の山々を見下ろす景観は爽快にプレーできます。
鏡石コースはパー74。日本屈指のロングヤーデージと開放的な眺望が魅力の18ホール。
生石コースはパー72。変化に富んだレイアウトが攻略心を盛り上げる18ホール。アンジュレーションに富み個性あふれるコース。
長峰コースはパー36。優雅な庭園を思わせる佇まいが親しみやすい9ホール。

和歌山県有田川町上六川542

阪和自動車道・海南東 10km以内

黒沢ハイランドゴルフコース

標高500メートル黒沢山に広がる和歌山市内や紀伊水道を見渡せる絶景が広がります。アットホームな雰囲気を大切に、みんなにやさしいゴルフ場。歩いてのラウンドは少々体力も必要ですが、コースレイアウトはフラットそのもの。1人でもラウンドして頂ける周り放題のショートコースです。おすすめの平日はお一人様よりプレー可能、ゆったりとラウンド出来るので反省のもう1球もOKです。

和歌山県海南市上谷603

阪和自動車道・海南東 15km以内

レークスワンカントリー倶楽部

東コースは、裏六甲の美しい眺望を眺めながらプレーを楽しむことができる、適度なアップダウンと戦略性を備えた丘陵コースです。最大の特徴は、フェアウェイに刻まれた複雑なアンジュレーションで、球の落とし所が攻略の鍵となります。
北コースは、ワイドなフェアウェイに、5つの池が戦略的に配置されています。特に9番の池には注意が必要です。
南コースはフラットでストレートですが、最も距離が長いタフな9ホールとなっています。

兵庫県加東市秋津1990-89

中国自動車道・ひょうご東条 10km以内

タカガワオーセントゴルフ倶楽部

中国自動車道・加西インターチェンジから5kmという交通の便に恵まれた所が自慢で、近畿エリアでも非常に人気の高いゴルフ場です。名匠・加藤福一氏設計による、ダイナミックで戦略性に富んだ丘陵コース。各ホールはフラットな造りで、一つ一つ表情が異なり飽きさせない。池を巧みに配置したコースも多く、特に8番と12番は名物ホールの池越えティーショット。ペンクロスのベントの1グリーンはパッティングクオリティが高く、挑戦意欲をかきたてる。

兵庫県加西市別所町683-24

中国自動車道・加西 5km以内

グランデージゴルフ倶楽部

丘陵コース。フラットな地形の中に池・バンカー・マウンドが数多くレイアウトされたアメリカンタイプのコース。池でいえばクラブハウスから一望できるノースの3・8・9番とイースト8・9番がからむ大きな池が象徴的だが、その他にも池がらみのホールがある。またバンカーで特徴的なのがイースト4番。グリーンはアンジョレーションがあり、攻略はやさしくない。

奈良県吉野町色生810-1

南阪奈道路・弁之庄ランプ 30km以内

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧