• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

阪奈カントリークラブ

LPGA『大阪女子オープン』・『日韓女子プロゴルフ対抗戦』開催実績の有る本格都市型チャンピオンコース。
年間を通じてコンディション良好なグリーン&2013年秋のリニューアルによってより戦略的に生まれ変わった18ホールが、
距離だけではないゴルフの奥深さを感じさせてくれる。
プレイの後は地下1500メートルから湧き出る天然温泉「龍間温泉」でしっかりと疲れを癒すことができるものこのコースの楽しみの一つ。
打球練習場には隣接(お車で約1分)のスポーツヒルズ大阪(150打席・300ヤード)をご利用下さい。

大阪府大東市大字龍間266-8

阪神高速道路・水走 5km以内

久美浜カンツリークラブ

シーサイドコース。アウトは久美湾に沿ってホールが続くシーサイドコース。海越えのホールもあり華麗なホール建て。3番が海越えのホールで2打目に140ヤードの海越えショットが必要となる。5番グリーンは岬にある。インはアウトと対照的な剛のコース。山と林のコースともいえる。フェアウェイが広く雄大なスケールを持っているのでアウトとは攻め方を変えなければ好スコアは期待できない。

京都府京丹後市久美浜町湊宮118

舞鶴若狭自動車道・福知山 31km以上

阪南ゴルフクラブ

関西国際空港や大阪湾を眼下に望み、晴れれば遠くに神戸、淡路島、明石海峡大橋を見渡せます。
打席数は全部で50打席と、十分な数が備えられています。
距離200ヤードのフェアウェイは芝生となっており、アプローチの練習にも向いています。
全9ホールですが、各ホール異なるティーグラウンドとグリーンを使っており、
そのため18ホールを楽しめるような感覚となっています。
初心者の練習には最適ですが、谷越え、ドッグレック、打ち上げ、打ち下ろしなど
丘陵を生かした難ホールもあるため、手練れのゴルフ愛好者にも高い人気を誇ります。

大阪府阪南市桑畑551-6

阪和自動車道・阪南 5km以内 / 阪和自動車道・泉南 10km以内

クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部

緩やかな丘陵地に広がる947,742平方m、ゴルフプレーにふさわしいロケーション。 丘陵コース。各ホール間の高低差はあるが各ホールはフラットにつくられている。テーマが“石と水と小山”。石はコース内から出た石。水は池。小山はマウンドを意味する。石をコース内、美しい庭園内に配し、大小12もの池が13ホールのレイアウトに取り入れられ、無数のマウンドがフェアウェイ・ラフにつくられている。全くフラットなライがないほどで、 池と合わせて戦略的要素がたっぷり。

京都府南丹市日吉町保野田池ヶ谷1

京都縦貫自動車道・園部 10km以内

オリムピックゴルフ倶楽部

各ホールには、それぞれのプレイヤーの ゴルフスタイルに応じた多彩な戦略ルートがあります。 関西では数少ないアメリカンスタイルのフラットでワイドなレイアウトを持つ。フェアウェイの平均幅が40ヤードなので思い切ったショットが楽しめるコースですが、大小8つの池がポイントで、ハザードをどのように攻略するかに鍵となります。飛距離的に最初からボギーオン1パット狙いが賢明のホールもあります。ティでの戦略プランが大切。ペンクロスベントの1グリーンは平均650平方メートルあり、アンジュレーションも適当。形にも変化があり、実力の違いが出るコースです。

兵庫県三木市細川町瑞穂1369-2

中国自動車道・吉川 10km以内

ザ・サイプレスゴルフクラブ

ザ・サイプレスゴルフクラブは、兵庫県丹波市にある林間コースです。舞鶴若狭自動車道・春日経由で北近畿豊岡自動車道・氷上インターチェンジを降りて約9kmのところにあります。JR福知山線・篠山口駅からは予約制でクラブバスも運行しています。大西久光氏の設計。樹齢50〜60年の杉や檜でセパレートされ、丹波の山の傾斜を巧みに生かし、OB杭・特設ティーや残ヤード板など人工的なものはほとんどありません。ただ、自然のハザードである高さ15〜20mの木が両サイドに並んでおり、ショットを曲げるとペナルティーを課せられることとなります。

兵庫県丹波市氷上町三原60-1

舞鶴若狭自動車道 15km以内

オレンジシガカントリークラブ

アウトコースは、正確的なショットと多彩なテクニックが要求されるドラマティックなコースで、各々が個性的で、カップインするまで気が抜けないヒールが連続する。コースマネジメントを考え、ティショットの落とし場所をよく考えて攻める。インコースでは、飯道山の山裾に広がり、その恵まれた地形を田国に生かした戦略的なコース。距離的には「バーディを狙えるが、いたずらとも思わせる飯道山からの風がプレーヤーの決意を鈍らせる。アプローチとバッティングの良し悪しがスコアを左右する。

滋賀県甲賀市信楽町宮町字桧谷1000

新名神高速道路・信楽 5km以内

播州カントリークラブ

山岳コース。
遠く中国山脈を眺める丘陵コース。
眼下に千種川、遠くに中国山脈の山並みを望み景観は抜群。
夏涼しく冬暖かいコースでもある。
ティショットは打ち下ろしが多く、池越え・谷越えなどがあるのでダイナミックなショットが楽しめる。
山岳コースのわりには打ち上げているホールは少なく、乗用カート(4人乗り50台)に乗ってのプレーは疲れない。
附近にはぼたん寺・飛龍の滝など見どころも多い。

兵庫県上郡町楠904-4

中国自動車道・佐用 20km以内

城陽カントリー倶楽部 西コース

1959年に開場した歴史あるゴルフ場で京都を代表する名門コースとしても知られています。これまでアマチュア・プロ問わず数々の大会が開催された場所でもあります。
丘陵コースで「東コース」「西コース」の対照的な2つからなる全36ホールです。東コースは各ホール完全に独立した造りになっておりフェアウェイの幅も広く、距離の長い特徴がある。一方西コースは自然の起伏を活かしたフェアウェイ、バンカーも効果的に配されており難しい。

京都府城陽市寺田奥山1-46

播州東洋ゴルフ倶楽部

穏やかな丘陵と池とを巧みに活かしてレイアウトされ、各ホールがそれぞれの特徴をもっている。
フェアウェイも広く、大きいワングリーン。
池越えが各所にあり正確なショットが要求される。
1・5・8・17・18番ホールはいずれも池をからませて美しく、
戦略性にも富み、9・15番ホールなどでは豪快なショットが楽しめる。
本来のゴルフの楽しさを体感できる18Hです。

兵庫県加西市西横田町453-2

中国自動車道・加西 10km以内 / 山陽自動車道・加古川北 10km以内 / 播但連絡道路・船津 10km以内

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧