• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

週末は本気プレー!土日祝限定開催「第5回・第6回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」とは?

土日祝限定開催「第5回・第6回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」は週末メインのゴルファーが参加しやすい希少大会です。2024年度は従来のダブルス戦とチーム戦にダブルス戦(ダブルペリア)が加わりました。一緒に出たいお仲間と無理なく日程調整できるのがポイントです。

 

 

休日に試合参加できる!無理のないスケジュールで競技を楽しもう

他のスポーツと同じようにゴルフのプロトーナメントも週末メインで開催されています。特に最終日の日曜は白熱の優勝争いから目が離せません。

 

 

プロのハイレベルなショットやパットを見て「よしやるぞ!」とその気になる方も少なくないはずです。コソ練を重ねながら迎える週末ラウンド。練習の成果が出てベストスコア更新。さらに上を目指そうと競技参加を決めたところで例の問題にぶつかります。

 

 

平日開催の試合ばかり。

 

アマチュアの競技大会は平日に行われるのが普通です。仕事を休めなかったり、家族との予定があったりと平日がダメな理由はいろいろあると思います。ということで出たいけど出られないというみなさんには土日祝限定開催「第5回・第6回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」への参加をおすすめします。

 

エントリークラスは2人1組のダブルス戦と4人1組のチーム戦。新たにダブルス戦(ダブルペリア)も加わって計3部門。気心が知れた仲間と試合に出られるチャンスです。いつもの週末とは一味違う本気の戦いに挑んでみませんか?

 

 

噛み合いが面白いチームプレー!ダブルエントリーも大歓迎

なるべく多くの方に参加していただきたいため第5回、第6回と前期スケジュールの中で2大会を開催します。第5回大会は4~6月、第6回大会は7~9月に予選会を実施。春そして夏と関東エリアの人気コースが戦いの舞台になります。

 

 

見事予選を突破したチームは決勝大会に進出します。ファイナリストが顔を揃えるハイレベルなスコア争いにチャレンジ。スクランブルゴルフのチームプレーは噛み合いが生命線です。パートナーや仲間の腕を信じながらベストを尽くしましょう。

 

 

また「第5回・第6回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」はダブルス戦とチーム戦の決勝大会が別日程になっています。

 

■第5回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 決勝大会

<ダブルス戦>
開催日:2024年8月3日(土)
会場:山田ゴルフ倶楽部(千葉県)

<チーム戦>
開催日:2024年8月10日(土)
場:鳴沢ゴルフ倶楽部(山梨県)

 

■第6回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 決勝大会

<ダブルス戦>
開催日:2024年10月14日(月祝)
会場:山田ゴルフ倶楽部(千葉県)

<チーム戦>
開催日:未定
会場:裾野カンツリー倶楽部(静岡県)

 

つまりダブルエントリー&ダブルチャンピオンを目指すことができます。週末をフル活用して2冠達成の快挙を!

 

 

職場仲間もファミリーも!いつもの仲間と試合に出られる喜び

大会にはじめて参加する場合、どんな人たちが出ていてどのくらいのレベルなのか気になりますよね。このWEEKENDは年齢や属性の偏りが少ないことが特徴です。週末にいろんな人がコースに集うように土日祝開催の試合でもさまざまなタイプのペアとチームが出場しています。

 

 

基本的には会社勤めなど平日に休みにくい方が多いと思います。職場仲間で競技に挑戦できるのもWEEKENDならではのメリットです。ご夫婦、親子、兄弟・姉妹といったファミリーチームの参加も少なくありません。競技出場のためにチームを組むというより、いつもの仲間と試合を楽しむのが一般的のようです。

 

 

レベルについては平日開催の大会とそんなに変わりません。参考までに第3回大会の優勝スコアはダブルス戦が11アンダー、チーム戦が17アンダーと驚くほど伸びました。

 

予選カットラインの目安はダブルス戦がパープレー、チーム戦が8アンダーぐらいでしょうか。スクランブルゴルフではちょうどいい緊張感が味わえそうな好スコア。競技初参加の方やエンジョイ派のみなさんにはダブルス戦(ダブルペリア)もおすすめです。

 

<詳細・エントリーはこちら>
https://athlete.golf-l.jp/tour/eastweekend5th
https://athlete.golf-l.jp/tour/eastweekend6th

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!