• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

ザ・カントリークラブ

ザ・カントリークラブは、滋賀県甲賀市にある丘陵コースです。名古屋方面からは新名神高速道路・信楽インターチェンジより約10分、京都方面からも草津田上インターチェンジ経由でアクセスが可能です。「あるがままの自然に」をコンセプトとしてロバート・トレント・ジョーンズJr氏がコース監修を行った、芸術的景観と戦略的な手応えにあふれる個性豊かな18ホールです。通称「ザ・バンカー」と呼ばれる日本屈指のバンカーが待ち受けています。それぞれの地形に合わせた様々な形状のバンカーが効果的に配置されており、ショットの正確性が試されます。

滋賀県甲賀市信楽町牧1782-2

新名神高速道路・信楽 10km以内

竜王ゴルフコース

名神竜王ICから約5分、鈴鹿山系を望む湖東平野の南の恵まれたロケーションに位置する竜王ゴルフコースです。
恵まれた地形を巧みに活かし、自然の滝や池を残した変化に富んだレイアウトが特徴的です。16番はグリーン手前、右サイド、奥が池に囲まれており、右手奥には自然の滝「清流の滝」がある名物ショートホールです。
また、最新型GPSナビ付乗用ゴルフカーはフェアウェイ乗入れ可能で、快適なラウンドを楽しむことができます。

滋賀県竜王町山中1391

名神高速道路・竜王 5km以内

瀬田ゴルフコース 東コース

琵琶湖や比叡山が望まれる、なだらかな丘陵地に展開された全54ホール。
北コースは、井上誠一氏設計で造り上げられた戦略性に富んだ個性あふれるトーナメントコースとなっています。全米女子プロゴルフ協会公式「2005ミズノクラシック」での勝負の舞台ともなりました。キャディー付き、5人乗りゴルフカーシステムで便利で快適なプレーが満喫いただけます。関西初のマッケンジーグリーンでオールシーズンベストコンディション!

滋賀県大津市瀬田橋本町12

名神高速道路・瀬田西 5km以内 / 京滋バイパス・石山 5km以内 / 名神高速道路・瀬田東 5km以内

滋賀カントリー倶楽部

滋賀カントリー倶楽部は、滋賀県甲賀市にある丘陵コースです。車の場合は新名神高速道路・信楽インターチェンジから10km、電車の場合はJR東海道本線・瀬田駅または信楽高原鉄道・信楽駅からタクシーの利用となります。信楽高原にあって、随所に桧の木立が残された林間の趣きを持った庭園風のコースです。自然豊かに広がる各ホールは距離、広さ共に十分で打ち上げも少なく、本格的なゴルフを楽しむことができます。併設の練習場には270ヤードのドライビングレンジがあり、アプローチやバンカー練習場もあるため、入念なウォーミングアップをすることができます。

滋賀県甲賀市信楽町上朝宮1224

新名神高速道路・信楽 10km以内

コムウッドゴルフクラブ

コムウッドゴルフクラブは、滋賀県甲賀市にあるフラットな丘陵コースです。新名神高速道路・甲賀土山インターチェンジから5kmのところにあります。美しい自然の森を活かし、樹齢何十年、何百年もの木々をふんだんに残しています。全長7,102ヤードある広さが魅力。奇をてらった難しさはなく、あくまでもゆったりとレイアウトされた各ホールは技量に応じた限りないドラマと楽しさを味あわせてくれます。ほとんどフラットなコースでプレーしても疲れず、ゴルフの醍醐味を満喫できます。

滋賀県甲賀市甲賀町大字大原上田111

新名神高速道路・甲賀土山 5km以内

伏尾ゴルフ倶楽部

丘陵コース。
大規模な造成工事によりホール内の起伏は少ない。
ゴルフコースは東・南・西とそれぞれが異なった趣を持つ全27ホールで、
美しい景観と戦略性の高さが魅力です。
東コースは大きく成長した樹木が各ホールを囲み、距離もある。
グリーンは大きいが微妙に変化がある。
南コースは3番の池越えが景観の美しいショートホール。
西コースは広いフェアウェイが松の木でセパレートされている。
アップダウンも小さく落ち着いた雰囲気。

大阪府池田市中川原町16-3

JOYXゴルフ倶楽部 上月コース

中国自動車道・佐用インターチェンジから約10分のアクセスの良い立地に、比較的フラットな丘陵地に全18ホールで展開されるコース。
アウト・イン共に全ホールのティーグラウンドからグリーンが見渡せ、ピンが見える設計がされているので攻略ルートを考えやすく初心者の方でも安心してプレーが出来る攻めやすいコースです。
アウトコースは広々としたレイアウトがされており大胆に攻めるもよし、繊細につめるもよしのコース。インコースは11番と17番ホールにかかる大きな自然池が強く印象に残ります。池とグリーンが主となるコースと言っても良いでしょう。最後までプレーヤーに良い緊張感を与えてくれるチャレンジ意欲の湧くコースとなっています。

兵庫県佐用町上秋里1061-4

中国自動車道・佐用 15km以内

太平洋クラブ 宝塚コース

雄大な山並に囲まれ、四季折々の景観が楽しめる丘陵タイプの全18ホール。
各ホールともフラットながらも自然の地形を巧みに活かしたレイアウトとなっています。その中でも名物ホールとされているのが9番と17番。ほとんど直角の右ドッグレッグが特徴的な9番は、コース内で最も高い位置にティーグラウンドを設けており、風向きによる影響が強く出そう。そのため風を考慮したショットが必要となります。17番は大きな池越えがプレーヤーを待ち受けます。

兵庫県宝塚市芝辻新田字花折7-2

中国自動車道・宝塚 20km以内

南紀白浜ゴルフ倶楽部

丘陵コース。
随所に美しい池を配したアメリカンタイプのレイアウトで、ダイナミックプレイしていただけます。
コースの外周以外はOB杭が全くなく存分に伸び伸びプレーが楽しめる。
リゾートコースらしく、起伏が少なく女性やお年寄りにも疲れ知らずのプレーが味わえるように配慮されている。
ただしバックティからは距離も長く、ロングヒッターも十分に満足できる。
5・8番はティショットが池越え、3・9・11・15番は
グリーンの周囲に池があり、その池攻略がスコアメイクの大きなカギを握る。

和歌山県上富田町岩崎768

紀勢自動車道・上富田 5km以内

名神竜王カントリー倶楽部

蒲生スマーICから約8分、竜王ICから約15分の場所にある、水と森に囲まれた自然豊かなゴルフ場です。フラットな地形に展開し、樹齢を重ねた赤松で囲まれています。フェアウェイには自然のうねりが走り、木立も点在し、さらに大小の池がハザードとして巧みに取り入れられたレイアウトとなっています。
13番は、グリーン手前の池にかかった赤い橋が印象的なミドルです。18番は約2万平方メートルの安養坊池があり、2回池を越える名物ホールです。

滋賀県甲賀市水口町春日1616

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧