• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

ジャパンエースゴルフ倶楽部

滋賀・栗東の里、鶏冠山を背景に落ち着いた気品漂う丘陵・林間コースです。京都から約35分、大阪からでも約60分と関西各都市からのアクセスも良く、多くのゴルファーが訪れています。
オーソドックスなコースレイアウトのなかにも、池と林、微妙なアンジュレーションをきかせたフェアウェイなどプレーヤーが楽しめる工夫がされています。アウトコースはフラットな丘陵コースだが、フェアウェイとグリーンどちらにもアンジュレーションがあり見た目以上の難しさがあります。一方インコースは随所に池を配置し、戦略性を与えています。効果的に配されたバンカーにも注意が必要。

滋賀県栗東市下戸山500

メイプルヒルズゴルフ倶楽部

全体的にフラットですが、フェアウェイを絞りこんだ難しさがあるコースです。特にフェアウェイが2段になっていたり、ラフと段差を設けてあるホールでは注意が必要です。
フェアウェイを囲うマウンド群、池やバンカーの巧みな配置、段差のある砲台グリーン等、戦略性豊かなレイアウトとなっています。
16番は左サイドに広がる池、石垣の橋、グリーン手前のビーチバンカーが印象的。フェアウェイは池で絞られ、砲台グリーンで、距離は短いですが慎重に通過したいミドルホールです。

滋賀県甲賀市信楽町田代65

新名神高速道路・信楽 10km以内

明石ゴルフ倶楽部

神戸市営地下鉄・西神中央駅から車で約7分とアクセス抜群。東に六甲山、西に家島群島、南には淡路島、晴天の日には四国や紀伊の山々が望めるオールシーズン快適なシティ派クラブです。ゆったりしたフェアウェイのフラットなホールが多いコースですが、84ケ所のバンカーが効果的で、難易度を高めています。
広々としたパッティング練習場はアンジュレーションもあり、様々なロケーションのパッティングが可能。スタート前の最終チェックに最適です。

兵庫県神戸市西区櫨谷町寺谷1217-5

阪神高速道路・前開 5km以内 / 山陽自動車道・神戸西 5km以内

蒲生ゴルフ倶楽部

なだらかな地形を生かした比較的フラットな全27ホールで、「比良」「伊吹」「鈴鹿」の3コースに分かれ、総距離10,431ヤード。6面の練習用グリーンのほか、アプローチ・バンカー練習場も設けられている。ロングヒッターに注目のホールは、豪快なティーショットやバンカー越えが一気に狙えるミドルホールの比良コース2番や、左グリーン手前の松の木とバンカーの攻略がカギとなるロングホールの伊吹コース5番。そのほか、グリーン周りが広めのショートホール鈴鹿コース5番は、ニアピン推奨ホールとなっている。
鈴鹿コース7番は、ほぼ直線のミドルホールでありながら、せり出している左右のラフにつかまってしまうと困難を極める。比良コース3番は、グリーンまわりが広めの谷越えのホールだが、グリーンオーバーのショットを打つと返しが難しいパットが残るため、グリーン手前のバンカーに気を取られ過ぎないことがスコアメイクのポイント。

滋賀県日野町大字中山724-1

名神高速道路・蒲生スマート 15km以内

オータニにしきカントリークラブ

丹波篠山路の大自然に包まれたチャンピオンコースです。
しゃくなげコースは、距離も幅もたっぷりとあるタフなレイアウトとなっています。3番は池越えショートは、グリーンがコース内最小で、アンジュレーションに富んでいます。16番は距離が長く難しい名物ショートホールで、左右の深いバンカーに注意が必要です。
まゆみコースは、戦略的に攻めか守りかをプレーヤーに迫る面白さを誇るコースです。4番は40m以上打下ろしていくダイナミックなミドル。12番はS字型の打下ろして打上げる、難易度の高いロングホールとなっています。

兵庫県篠山市遠方119-1

舞鶴若狭自動車道・丹南篠山口 25km以内

紀伊高原ゴルフクラブ

超高速ベントグリーンを有する県内屈指のチャンピオンコース。
聖地高野山麓に広がる関西屈指のメンタルな丘陵コース。。高野山に近いかつらぎ町の標高500mの高原に広がる。周囲の山並みは美しい。ミドルホールは距離があり、ショートよりロングの方がやさしい。アウトは高野山を遠望し、樹木を巧みに生かしたコース。インは金剛、葛城山系を望み、13番の大池は美しい。各ホールが完全にセパレートされており、戦略性も高い。

和歌山県かつらぎ町大字神田166-6

京奈和自動車道・紀北かつらぎ 15km以内 / 京奈和自動車道・かつらぎ西 15km以内

ジャパンビレッジゴルフ倶楽部

舞鶴若狭自動車道・丹南篠山口インターチェンジから約20km、大阪からゆっくり走って1時間以内でアクセス可能な立地。
雄大な大地と美しい自然に恵まれた広大な敷地に展開する全27ホールの丘陵コースです。適度なアップダウンがあるコースはそれぞれ個性のある「東コース」「西コース」「南コース」の3つが用意されています。
東コースは、やや打ち下ろしでスタートしクリークや池が巧みに配されて戦略を立てて挑む必要がありそうです。西コースは、打ち上げていくホールは6番だけで打ち下ろしのホールが多い特徴があります。ハザードを恐れない大胆さが要求されます。南コースは、変化に富んでおり距離が長い上がりホールもあります。ここをうまくまとめるのが好スコアへのポイントとなりそうです。

兵庫県篠山市今田町本荘黒石

舞鶴若狭自動車道・三田西 20km以内

オータニ広尾カントリークラブ

丹波篠山の三国岳の南麓、雄大な自然に囲まれたゴルフ場です。駐車場から乗用カートにゴルフバックを積み込む新しいスタイルの完全セルフで、リーズナブルな価格のため、兵庫県の人気コースのひとつとなっています。
山間部にあり、緩やかな傾斜はあるものの、極端な高低差は少ないコースです。フェアウェイはやや狭いので、方向性重視がスコアメイクのカギとなります。グリーンは、3段グリーンを含め傾斜が強い難グリーンとなっています。名物ホールの13番はクリークに注意が必要です。

兵庫県篠山市奥原山広尾41

阪神高速道路・池田木部 31km以上

西宮カントリー倶楽部

丘陵コース。
全般に盆地状の地形でフラット。
アウトは中央に仁川が流れ一段と箱庭風なムード。
池で囲まれた島のようなグリーンや池越え川越えと美しいが変化のあるホールが続く。
フェアウェイが狭いのでアベレージクラスにはやさしいがショットの安定しないプレーヤーには手を焼くホールが多い。
男性女性関係なく、いろいろなプロゴルフのトーナメントが開催されてきたゴルフ場でもあります。

兵庫県西宮市仁川町6-19-7

西宮高原ゴルフ倶楽部

丘陵コース。
丘陵地でありながら、それぞれのホールは特長的な個性をもち、
チャレンジしたくなるレイアウトは高い評価を受けています。
アウトは谷間を行くホールが多くOBは少ない。
距離が長く、特にミドルで長いホールが多い。
インは大小のうねりがあり、2打め以降の距離感や目標がつかみにくい。
グリーンは総体に浮き上がっているのでラッキーなオンは少ない。

兵庫県西宮市山口町船坂2013

中国自動車道・西宮北 10km以内

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧