• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのゴルフ場一覧

関西エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

361件のゴルフ場が見つかりました

関空クラシックゴルフ倶楽部

山岳コース。アウトは小高い山々の合い間をぬったホールが多く、インよりも長いこともあり長打が楽しめる。5番は圧巻のロングヒッター向き。4番は池と谷のからみが美しい。インは山の尾根づたいに造られ、松林が境界。池越えやドッグレッグで変化をつけてあり、戦略性に富んでいる。インコース11番・16番のショートホールはそれぞれティが左右に2カ所あって、同じホールながら印象はまったく違う。

大阪府泉南市信達牧野780

阪和自動車道・泉南 5km以内

チェリーゴルフときわ台コース

京阪神の市街地から1時間以内でアクセス可能な高原リゾート風で景観の良いコース。季節によって、様々な彩りの風景が訪れるプレーヤーの心を和ませます。コースの距離は短めながらも、谷越えや池越え、ドッグレッグなど飽きのこない超戦略的レイアウトの全18ホールには、ビギナーだけでなくアスリートまでもが魅了されます。中でも名物ホールの18番ショートホールは“スーパーダウンヒル”の異名を持つ全国的にも有名な難関ホール。テクニカルなホールが続くこのコースは、ラウンドを重ねると知らず知らずの内に技術が身につくという“ゴルフ上達伝説”も囁かれています。

兵庫県川西市国崎字椿6

阪神高速道路・池田木部 15km以内

ムロウ36ゴルフクラブ 宝池コース

宝池は洋芝で、緑が一年中綺麗なコースです。地形を活かしたレイアウトになっており、ティショットは正確なポジションが求められます。ティーショットからカップインまで、随所に仕掛けられたJ・二クラスの罠に挑戦できるコースに仕上がっています。
9番は池越えの美しいロケーションですが、風の読みと正確なショットが要求される、プレッシャーのかかるショートです。
13番は豪快なティーショットを楽しむことができる、打ち下ろしのミドルです。

奈良県宇陀市室生向渕2248

名阪国道・針 10km以内

関西軽井沢ゴルフ倶楽部

山岳コース。東は池越えのミドルで始まる。名物はロングホール。4番は眺めが良く2オンも可能でやさしい。9番はバックから谷越えでロングヒッターでも3オンが難しい。西はフェアウェイも広くグリーンも比較的大きいため、かなりの好スコアも期待できる。南北は高低差をインターバルで吸収しており、各ホールはそれぞれフラットに仕上がっている。距離は短かめだが、池越え、谷越えなど変化があって面白い。

兵庫県猪名川町杉生1-13

阪神高速道路・池田木部 30km以内

G-STYLEカントリー倶楽部

完全にセパレートされたリゾートコース。
各ホールは比較的フラットに仕上がっており、フェアウェイの幅は広く確保されている。グリーンは平均800m2の広さを誇る大きさで、うねりのあるベントの1グリーン。
全18ホールは、それぞれ変化に富んでおり戦略性豊かな挑戦意欲をかきたてます。アウトの5番は豪快な打ち下ろしでツーオンも可能なホール。インでは池が美しく配置された13番、17番ホールが見所です。
リゾートゴルフの醍醐味は、四季折々の美しい景観と澄み切った空気の中で思う存分プレーを楽しめることです。

兵庫県佐用町金屋432

中国自動車道・佐用 10km以内

チェリーゴルフ一庫コース

阪神高速道路・池田木部インターチェンジから車で約30分の場所に位置しており、一庫ダム・知名湖を眼下に望む戦略的な18ホールです。四季折々に表情を変える美しい山々に囲まれた絶好のロケーションが魅力的。
アップダウンの激しい山岳地帯を活かして造られたコースは、ジェットコースターと評され、戦略的かつプレーヤーを飽きさせない楽しさを存分に味わわせてくれます。比較的上級者向きのコースレイアウトですが、色んな層のゴルファーの挑戦意欲をかきたてる、攻略しがいのあるコースです。

兵庫県川西市国崎字欅ヶ谷19-1

阪神高速道路・池田木部 15km以内

紀泉カントリー倶楽部

山の頂上に位置しており、紀州の山々や紀ノ川の絶景を眺められるゴルフ場です。全体的にコースは狭く、トリッキーで、谷越え、打ち下ろしなど多彩なホールがあり、変化を好むプレーヤーには嬉しいコースです。距離は短めで、正確性が要求されるレイアウトなので、腕を上げるための練習にも最適です。また、レディースティが用意されているので、女性の方でも安心して楽しめます。
名物ホールの4番は、200ヤードもある強烈な谷越えを体感できる距離の長いミドルホールです。

和歌山県紀の川市勝神411-34

阪和自動車道・泉南 20km以内

関西カントリークラブ

台地状の丘陵地に 高低差の少ないフラットなコース。
個性光るレイアウト、印象深いコースと四季折々の花木が心を和ませてくれます。
フェアウェイは広く、ブラインドは少ないレイアウトが特徴です。
アウトコースはダイナミックで長く、美しい5番と長く難しい8番が名物ホール。
インコースは池を効果的に配した美しさが特徴。特に面白いのは17番ミドルホールで、左サイドグリーンまで続く池は威圧感があり、挑戦意欲を掻き立てられます。

京都府亀岡市西別院町柚原東深谷9番地

阪神高速道路・池田木部 20km以内

関西空港ゴルフ倶楽部

丘陵コース。アウトはいきなりHDCP1のミドルホールからはじまり、インの最終18番ホールは池の中に浮かぶアイランドグリーンでフィニッシュする。各ホールのヤーデージが短いぶん造形の妙でプレーヤーをおどし、実際要所に‘アンギラスの爪’や‘UFOの壁’‘カッコーの住む森’‘眠れるマンモス’‘エイリアンの眼’といったハザードがガードしているので、気を抜いたプレーをするとたちまち大叩きしてしまう。1打1打を考えながら打つことが大事だ。14番のショートホールは約10mの打ち下ろしで池越えとなる。樹齢80年以上を経たグリーン右サイドの桜が見事。

大阪府和泉市若樫町882-5

阪和自動車道・岸和田和泉 5km以内

京都国際カントリー倶楽部

標高400メートルにある、京都市内、大阪平野を一望できる醍醐山頂に位置する山岳コースです。大幅に土量を動かしているため、ホール内の起伏は少なくなっています。ややトリッキーとも思えるホールもありますが、打ち下ろしに打ち上げ、谷越えなど、各ホール変化する景観を思う存分楽しめるコースです。
12番は豪快な打ち下ろしの右ドッグレッグのロング。16番は強烈な右ドッグレッグのミドルホール。刻むか、攻めるか、プレーヤーを悩ませます。

京都府京都市伏見区醍醐陀羅谷1

京滋バイパス・笠取 10km以内

 

スクランブルゴルフを実施している 関西エリアのおすすめゴルフ場

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧